タカさんです。
今日は一日冬月荘の二階にこもり会議だったので、書くことはそんなにありませんが、あたまのどこかで自分に何ができるのか? 安心した暮しってどんなことなのか? ふとした時に考えます。
明日は高知からのお客さんも来れなくなりました。 とても残念がっていましたが、少し色々落ち着いた頃にまた来るそうです。
明日はまじくるで何度末の仕事をしながら少しインターンシップにまじくりたいと思います。
あっ昨日紹介したCさんが冬月荘に遊びに来て若者と語って嬉しそうに帰って行きました。
そうそう、たまに冬月荘に来ているまじくる1期研修生のモーリーが「リラクゼーションプラザ あったか」っていうアロママッサージを始めているのですが、一回1000円~2000円という激安設定ということもあり、近所でじわじわ広がって、一日3~7名のお客さんが来ていて、程良く忙しい日々を過ごしているようです。
僕もまじくるの若者も応援はしていたので、本人に電話してひとみやタロさんと激励?しました。
モーリーのキャラもあって、冬月荘住人は密かに応援しているのです。
なんか張りのある声だったし、よかった。 でもみんなでチラシにはしっかりダメ出し、突っ込みしておきました(笑)
だって、「息抜き、緊張を解きます」って・・・ちょっと意味わからんし。